











【登録日】2012年01月27日
宝子の"ことほぎわ”収録曲決まる!
シンガーソングライター・
宝子の"ことほぎわ"
ゲストに西山隆行(G)を迎え、ピアノ弾き語りで、綴ります。
和歌山のロマンティツクな歌たちを、探す・創る・歌う・・・・
その収録される楽曲が決まりました。

公募作品から「名草山」「古道の里に花と愛」の2曲がCDに収録されます。今回収録の12曲は、EPOの「星の舟歌」谷山浩子「テングサの歌」と香西かおりの「潮岬情話」とメジャー楽曲を新たにカバーする3曲。「紀の川のほとりで」「初恋のほたる灯」「虎伏城の隼の」のTAKU作品が3曲。ギターの西山隆行の「Annual rings」と宝子の「春告花」「日の岬から」は”ことほぎわ”バージョンで3曲。そこに、宝子が新たに書き下ろした「スハネフの燈台」という楽しみなラインナップ。また、発売は2012年3月10日となりました。
Ustream Live 音源によるCDアルバム 宝子<ことほぎわ!>
演奏:宝子(Vo.P) 西山隆行(G)
2月13日録音 3月10日発売 2000円 曲順は未定。
-----------------------------------------------------
1.星の舟歌(美里)
2.日の岬から(御坊)
3.春告花(南部)
4.紀の川のほとりで(上名手)
5.初恋のほたる灯(鞆渕)
6.虎伏城のはやぶさ(若山)
7.潮岬情話(串本)
8.テングサの歌(岩代)
9.名草山(和歌浦)
10.Annual rings(熊野)
11.スハネフの燈台(雑賀崎)
12.古道の里に花と愛(中辺路)
ライブの感想等お待ちしています
宝子の"ことほぎわ"
ゲストに西山隆行(G)を迎え、ピアノ弾き語りで、綴ります。
和歌山のロマンティツクな歌たちを、探す・創る・歌う・・・・
その収録される楽曲が決まりました。

公募作品から「名草山」「古道の里に花と愛」の2曲がCDに収録されます。今回収録の12曲は、EPOの「星の舟歌」谷山浩子「テングサの歌」と香西かおりの「潮岬情話」とメジャー楽曲を新たにカバーする3曲。「紀の川のほとりで」「初恋のほたる灯」「虎伏城の隼の」のTAKU作品が3曲。ギターの西山隆行の「Annual rings」と宝子の「春告花」「日の岬から」は”ことほぎわ”バージョンで3曲。そこに、宝子が新たに書き下ろした「スハネフの燈台」という楽しみなラインナップ。また、発売は2012年3月10日となりました。
Ustream Live 音源によるCDアルバム 宝子<ことほぎわ!>
演奏:宝子(Vo.P) 西山隆行(G)
2月13日録音 3月10日発売 2000円 曲順は未定。
-----------------------------------------------------
1.星の舟歌(美里)
2.日の岬から(御坊)
3.春告花(南部)
4.紀の川のほとりで(上名手)
5.初恋のほたる灯(鞆渕)
6.虎伏城のはやぶさ(若山)
7.潮岬情話(串本)
8.テングサの歌(岩代)
9.名草山(和歌浦)
10.Annual rings(熊野)
11.スハネフの燈台(雑賀崎)
12.古道の里に花と愛(中辺路)
”ことほぎわ”卯月ノ巻
,0420 ことほぎわ 卯月ノ巻
新しいPCと簡単UST配信器
ことほぎわ!西宝山子 〆後・3 有楽町
ことほぎわ!西宝山子 〆後・2 新宿
ことほぎわ!西宝山子 〆後・1 渋谷
,0420 ことほぎわ 卯月ノ巻
新しいPCと簡単UST配信器
ことほぎわ!西宝山子 〆後・3 有楽町
ことほぎわ!西宝山子 〆後・2 新宿
ことほぎわ!西宝山子 〆後・1 渋谷
ライブの感想等お待ちしています
この記事へのコメント
USTREAMで聞きましたが、宝子さんの爽やかな明るい声がぴったりで良いですね!CD買いましょう。
Posted by にんにこ会山田 at 2012年02月21日 12:31