











【登録日】2016年05月19日
-0605 松尾泰伸「天と地のレクイエム」

フィギュアスケートの羽生結弦選手が演じる
新しいエキシビションプログラム
「天と地のレクイエム」(原題「3・11」)
その作曲者&演奏者として話題沸騰!
ヒーリングピアニスト松尾泰伸
独特の世界が広がるピアノ・ソロ・コンサート!
名称:LURU HALL 杮落としコンサートvol.7
松尾泰伸「天と地のレクイエム」
独特の世界が広がるピアノソロコンサート
日時:2016年6月5日(日)
開場:13時 開演:14時
会場:LURU HALL (2016年3月オープン!)
和歌山市狐島298-1FOXYテラス1F
出演:松尾泰伸(p)
参加:6000円 (フリーソフトドリンク付)
アルコール、リクエストフードは別途
全席ステージ向きテーブル席・限定33名様
ホール平面図:https://goo.gl/1kcq9V
問合:LURU HALL
予約:電話予約(073-457-1022)のみで承ります。
・お申込み時に 4ケタの予約番号を申しあげます。
・当日、予約番号とお名前で、ご入場できます。
・ 受付時間:11時~20時 月曜定休
・1名様で4名様まで予約できます。
<プロフィール>
=松尾泰伸= 作曲家・ヒーリングピアニスト
和歌山県海南生まれ、1982年大阪芸術大学音楽学科作曲専攻卒業、舞踏グループ「白虎社」の音楽担当でインドネシアへ、その後、国内外を演奏旅行、各国で熱狂的な支持を得る。1988年、自ら率いるグループ・mar-paで、PONY CANYONより2枚のアルバム発表!その後香港・台湾でも公演。2002年ソロアルバム「for TERRA」ポニーキャニオンよりリリース。同年自らのレーベル「02MA (おつま) RECORDS」を立ち上げ表現の場を拡大、ジャンルを越えたアーティストとの活動を展開。2005年、東京国際映画祭オープニング出展作品、高倉健主演・チャン イーモウ監督「単騎、千里を走る」のプロモーション出展映像「心の旅」の音楽を担当。2006年、日本を代表する桜のハイビジョン映像の集大成「癒しのさくら」の音楽を全編生演奏収録で担当、世界初のHD DVDソフトとして全世界発売。初のピアノソロアルバム/playsベーゼンドルファー、感じるCD「RED rlung/赤いルン」を発表。2009年、ヒーリングピアノソロアルバム第二弾「Yellow rlung/黄色いルン」、2012年、ヒ―リングピアノソロ3rd.アルバム「rlung Purple/紫のルン」とリリースを重ね、日本各地の桜の名所や、熊野・高野など社寺での奉納演奏を数多く行ない、その世界感は単に心地よいだけではなく、「心が落ち着く」「体調が良くなる」「不眠症に効く」などの声として各方面から寄せられ、音楽の自然治癒力や音楽の持つ、まだまだ秘めたる音楽の可能性の鍵を開く先駆者としても注目されはじめている。
今シーズン、フィギュアスケートの羽生結弦選手が演じる新しいエキシビションプログラム「天と地のレクイエム」(原題「3・11」)の作曲・演奏者として、大きくメディアにとりあげられている。
このコンサートは、マウスコードAで行われます。
A:演奏中は、飲食も会話もご遠慮願います。
B:演奏中は、卓上飲可、食事・会話はご遠慮願います。
C:演奏中は、卓上飲食可、会話はご遠慮願います。
D:演奏中も、飲食も会話もお楽しみいただけます。
マウスコードは、当ホールが定める演奏会の楽しみかたです。飲食と会話、つまり口にまつわるマナーの取り決めです。ご理解の上、演奏会をお楽しみください。また、マウスコードに関係なく、開演前、休憩時間、閉演後には、お席で飲食しながら会話を楽しむことができます。
ドレスコードは特に定めはございませんが、マウスコードに合わせた、服装でお楽しみください。演奏会により、ブラック、上着着用などとお願いする場合がございます。不明な場合は、事前にお気軽にお問合せください。
ドリンクバーは、ソフトドリンク(珈琲、コーク、ジュース、ウーロン茶など8種類)はお替り自由のフリードリンクです。アルコール(生ビール、赤白泡ワイン、スコッチ、バーボン、泡盛、ラム、ジン、ウオッカ等)は一杯ワンコイン(500円)。シャンパンなどプレミアムワインのボトルもございます。ドリンクは、すべてセルフでお楽しみいただけます。
リクエストフードは、FOXYテラスの飲食店様より、パスタ、ピザ、中国料理、焼き鳥、寿司など、お好みの選ばれたメニューから、出前&持ち込みできるサービスです。
*0603 田中博継 ロッキー昭和を歌う!
*0524 男声合唱団ほえーる 第17回演奏会
*0520 ふる里の踊り 第46回市民文化まつり
*0526 日本和歌山国際音楽祭
*0518 0才からの演奏会 おととおはなし~アンゼルセン童話より~
*0517 第15回定期演奏会 コア・ブレーメン
*0524 男声合唱団ほえーる 第17回演奏会
*0520 ふる里の踊り 第46回市民文化まつり
*0526 日本和歌山国際音楽祭
*0518 0才からの演奏会 おととおはなし~アンゼルセン童話より~
*0517 第15回定期演奏会 コア・ブレーメン
ライブの感想等お待ちしています