











【登録日】2014年03月21日
岸ミツアキお喋りジャズピアノ
<熊野><高野>
ジャズとお喋り・・・
そして、ふるさと癒やし歌


2014年3月20日、和歌山市県庁前の和歌山県民文化会館小ホールで、”岸ミツアキお喋りジャズピアノ”が行われた。熊野古道世界遺産登録10週年を記念した”ジャズ”と”和”をテーマにしたコンサートで、岸ミツアキ・トリオ=岸ミツアキ(p)荒玉哲郎(cb)田中ヒロシ(ds)=と、歌手・宮本静が参加した。ジャズ風アレンジの「和歌山県民歌」でオープニング、「L-O-V-E」などスタンダードな名曲たちに、岸のお喋りが絶妙にミックスされた、楽しいジャズ・ライブとなった。
今回のハイライトは、岸が自ら<熊野><高野>を歩き、撮影してきたスライドショーにあわせて、新たな書きおろし曲を演奏したことだ。200枚近いスライドに音楽のイメージが見事に重なり、岸の多才ぶりを改めて感じさせた。これらには、客席は最大の拍手で応えていた。






和歌山にちなんだジャズ版「毬と殿さま」、さらには宮本静のふるさと癒やし歌「紀の川のほとりで」「虎伏城のはやぶさ」をジャズトリオでコラボ。この歌謡曲に、新しい歌の魅力を付け加えてくれた。{K}



関連記事:http://cclive.ikora.tv/e989624.html
ライブの感想等お待ちしています
ジャズとお喋り・・・
そして、ふるさと癒やし歌


2014年3月20日、和歌山市県庁前の和歌山県民文化会館小ホールで、”岸ミツアキお喋りジャズピアノ”が行われた。熊野古道世界遺産登録10週年を記念した”ジャズ”と”和”をテーマにしたコンサートで、岸ミツアキ・トリオ=岸ミツアキ(p)荒玉哲郎(cb)田中ヒロシ(ds)=と、歌手・宮本静が参加した。ジャズ風アレンジの「和歌山県民歌」でオープニング、「L-O-V-E」などスタンダードな名曲たちに、岸のお喋りが絶妙にミックスされた、楽しいジャズ・ライブとなった。
今回のハイライトは、岸が自ら<熊野><高野>を歩き、撮影してきたスライドショーにあわせて、新たな書きおろし曲を演奏したことだ。200枚近いスライドに音楽のイメージが見事に重なり、岸の多才ぶりを改めて感じさせた。これらには、客席は最大の拍手で応えていた。







和歌山にちなんだジャズ版「毬と殿さま」、さらには宮本静のふるさと癒やし歌「紀の川のほとりで」「虎伏城のはやぶさ」をジャズトリオでコラボ。この歌謡曲に、新しい歌の魅力を付け加えてくれた。{K}



関連記事:http://cclive.ikora.tv/e989624.html
ザ・ビートルズが弾いたピアノの公開と試奏のご案内について
50回記念”メガネの薮ちゃんの弾き語り~リクエストナイト歌いません!”
きいちゃんフェスタ@わかちか広場 国体LIVE
和歌山ブルース歌碑建立10周年記念トーク&ライブ+カラオケ大会
宮本静「和歌山ラーメンの歌」と和歌人漫才「和歌山ラーメン」
宮本静&植松淳平ジョイント ラーメン・ライブ
50回記念”メガネの薮ちゃんの弾き語り~リクエストナイト歌いません!”
きいちゃんフェスタ@わかちか広場 国体LIVE
和歌山ブルース歌碑建立10周年記念トーク&ライブ+カラオケ大会
宮本静「和歌山ラーメンの歌」と和歌人漫才「和歌山ラーメン」
宮本静&植松淳平ジョイント ラーメン・ライブ
ライブの感想等お待ちしています