ik_54FOXYスタジオLIVEを観よう! ik_06 CcLive ダウンロード店! ik_18 メルマガ登録! シネマ・映画会
ik_55 会場別→ 県文大H 市民大H OldTime RagTime GATE レモネード AbbeyRoad PREGO
ik_34 地区別→ 岩出市 紀の川市 海南市 紀美野町 ik_56 クチコミ投稿 情報提供のしかた。 広告する。
ik_54和歌山ライブの歩き方TV ik_54演歌商店のつぶやくTV ik_54ト・コ・ト・コ・映画ik_54イベントチャンネル

-

2010年08月07日

.0808 CHILL OUT vol.2


名称:CHILL OUT vol.2
日時:2010年8月8日(日)開演17:00
会場:PREGO 和歌山市新雑賀町
出演:BGM:DJメロン
    漫才:
    073(おーなみ):
    http://wnori.com/
    ARTISTS:
    一歩松
    小椋誠也:
    http://seiya-komuku.net/
    TADAN&KEIJI/當仲清隆/藤戸輝洋/福本恒夫
    南雄一郎/みのばでぃ&西嶋千安季
    Love anesthetic/Ryuki/他
関連サイト:上記
参加:当日¥1500(1ドリンク付)
    <スイッチブックス>も行われます。
    「あなたの読んでもらいたい本」2冊と、
    「会場に置いている本」1冊を交換できる、
     本と本の交換会。
お問い合わせ先:プレゴ 073-427-8009   


Posted by ccLive編集局 at 13:58Comments(0)ロック&ポップス

2010年08月01日

.0808 ジブリ、童謡唱歌特集

名称:ジブリ、童謡唱歌特集
日時:2010年8月8日(日)開演15:30
会場:ライブ・アート~サロン宮井 和歌山県岩出市高瀬82-1
出演:ジブリ、童謡唱歌特集
関連サイト:= Please teach URL in the comment =
参加:¥2500
お問い合わせ先:サロン宮井 0736-63-6708  
タグ :岩出市


Posted by ccLive編集局 at 14:00Comments(0)ファミリー・発表会

2010年07月21日

.0808 088 ROCK FESTIVAL


名称:088 ROCK FESTIVAL
日時:2010年8月8日(日)開演18:30
会場:CLUB GATE 和歌山市本町
出演:GUEST:
    地獄カルテッド:
    http://zigoku4.com/
    CAST:西下憲行(Drs)/オルメカ/
       SOUND SCREAM:
       http://soundscream.fc2web.com/
       MAX japan/魔Ⅱ拳"/ROSE(Gu)/and more
関連サイト:上記
参加:¥2000 +1ドリンク
   「CLUB GATE」「RAGTIME」共通券
お問い合わせ先:CLUB GATE 073-433-1110  


Posted by ccLive編集局 at 16:21Comments(0)大音量ロック

2010年07月20日

.0808 美しいハーモニーの世界へ


名称:オールデュオライブ Ⅲ
    ~ 美しいハーモニーの世界へ ~
日時:2010年8月8日(日)開演17:30
会場:レモネード カフェ 和歌山市ぶらくり丁
出演:O.Oユニット(ダブルオーユニット)
    Plump(プランプ):
    http://blog.goo.ne.jp/plump_2008 
    ragrug(ラグラグ):
    http://rag-log.at.webry.info/
関連サイト:上記
参加:¥1000 +1ドリンク
お問い合わせ先:レモネードカフェ 073-428-3210  
タグ :ぶらレモネ


Posted by ccLive編集局 at 10:46Comments(0)ワールド/インスト

2010年07月14日

.0808 八木のぶおmeets ドーシェル@紀美野町


名称:八木のぶおmeetsドーシェル
    ~紀州・紀美野の山の上、
        パン屋さんに響くハーモニカ~
日時:2010年8月8日(日)開演19:00
会場:ベーカリーテラス・ドーシェル 紀美野町釜滝417-3
    ハウスMAP:http://www.dooshel.com/access.html
出演:八木のぶお
関連サイト:http://sound.jp/yagi-nobuo/
参加:¥2500(飲食別途)
       但し当日の飲食営業は10:00-17:00(16:30オーダーストップ)
    車はなるべく乗りあわせで。
お問い合わせ先:八木のぶおライブをする会 073-447-9888(20:00-23:00)
        mail:hiroyo1227@hotmail.co.jp               


  
タグ :紀美野町


Posted by ccLive編集局 at 19:11Comments(0)ワールド/インスト

2010年07月14日

.0808 第46回和歌山県吹奏楽コンクール

名称:第46回和歌山県吹奏楽コンクール
日時:2010年8月8日(日)開演10:00
会場:和歌山県民文化会館大ホール
出演:第46回和歌山県吹奏楽コンクールに出場されるみなさん   
関連サイト:http://www.geocities.jp/wakayamasuiren/
参加:一般¥1200 学生¥800
お問い合わせ先:和歌山県吹奏楽連盟(岡本)
        090-6370-4507   
タグ :県文大H


Posted by ccLive編集局 at 14:15Comments(0)ファミリー・発表会

2010年07月14日

.0808 ピアノ合同発表会

名称:ピアノ合同発表会
日時:2010年8月8日(日)開演[朝]10:00[昼]13:00[夕]16:00
会場:和歌山県民文化会館小ホール
出演:ピアノ合同発表会に出演されるみなさん     
関連サイト:http://www.miyai.co.jp/music/
参加:無料 
お問い合わせ先:株式会社宮井平安堂 宮井楽器 073-426-2341   
タグ :県文小H


Posted by ccLive編集局 at 13:59Comments(0)ファミリー・発表会

2010年07月11日

.0808 うおちゃん(Vo.G),BOBBY(Vo.G)


名称:WELCOME TO THE OLDTIME Vol.15
日時:2010年8月8日(日)開演19:30
会場:OLDTIME 和歌山市北新
出演:うおちゃん(Vo.G),BOBBY(Vo.G),他
関連サイト:= Please teach URL in the comment =
参加:¥1500 +1ドリンク
お問い合わせ先:オールドタイム 073-428-1950   
タグ :築地OT


Posted by ccLive編集局 at 11:41Comments(0)ロック&ポップス

2010年07月06日

.0808 第5回和歌山歌謡グランプリ


名称:第5回和歌山歌謡グランプリ
日時:2010年8月8日(日)開演11:30
会場:和歌山市民会館小ホール
出演:第5回和歌山歌謡グランプリに出場されるみなさん
関連サイト:= Please teach URL in the comment =
参加:無料
お問い合わせ先:エンドレス歌謡振興会 073-472-6940(田島)  
タグ :市民小H


Posted by ccLive編集局 at 14:36Comments(0)歌謡曲・カラオケ・歌声

2010年07月06日

.0808 第1回和歌山国際児童合唱祭

名称:第1回和歌山国際児童合唱祭
日時:2010年8月8日(日)開演14:00
会場:和歌山市民会館大ホール
出演:和歌山児童合唱団
関連サイト:http://www13.ocn.ne.jp/~wajido/
参加:前売・当日¥2000 (全席自由)
お問い合わせ先:和歌山児童合唱団 073-423-2588(岩橋歯科内)   
タグ :市民大H


Posted by ccLive編集局 at 14:27Comments(0)ファミリー・発表会

2010年07月04日

.0808 ROCK FESTIVAL


名称:ROCK FESTIVAL
日時:2010年8月8日(日)開演17:30
会場:本町ラグタイム 和歌山市本町
出演:YAMATO/
    虜★FREAK:
    http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=torikofreak
    パイン黒田/ごんずい玉/Lotus/RC咲くセッション/etc.
関連サイト:上記
参加:¥2000 +1ドリンク
   「CLUB GATE」「RAGTIME」共通券
お問い合わせ先:本町ラグタイム 073-431-1355   


Posted by ccLive編集局 at 11:34Comments(0)ロック&ポップス

2010年06月21日

.0808 桂文三@紀州寄席


名称:紀州寄席
   大御所と落語体験ワークショップ参加の子供たちの落語会
日時:2010年8月8日(日)開演 14:00
会場:ダイワロイネットホテル和歌山 4F
出演:桂文三:http://katsura-tsukushi.laff.jp/blog/
   すずめ家ちゅん助、すずめ家すずめ、漢方亭浪漫、弥勒亭福福
   桜亭夢叶、高橋亭日菜子、高橋亭光星
関連サイト:http://www.okiraku-kai.com/index.htm
参加:前売 ¥2,000 当日 ¥2,500
お問い合わせ先:紀州落語愛好会 073-424-0369   
タグ :ダイワH


Posted by ccLive編集局 at 15:40Comments(0)落語・お笑

2010年06月09日

.0808 よさこい祭り


名称:おどるんや
   ~第7回紀州よさこい祭り~
日時:2010年8月8日(日)開演時間お問い合わせ下さい
会場:和歌山城・けやき大通り・ぶらくり丁
   高松・JR和歌山駅前・モンティグレ
出演:紀州よさこい祭りに参加されるみなさん
関連サイト:http://www.kishu-yosakoi.jp/
参加:無料
お問い合わせ先:NPO紀州お祭りプロジェクト 073-426-4424  


Posted by ccLive編集局 at 12:00Comments(0)ダンス・クラブ


↓ 随時配信をお楽しみください。
Live broadcast by Ustream
ik_20コミュニティ参加で録画↓観る!        =無料=
|

トルトルらんちTVik_54
名曲のミュージックマート!
タグクラウド
築地OT   新内AB   LiveBar NeoGarataku   県立図書館   県文大H   LIVE SPACE MOMENTS   太田T5   LURU HALL   ラ・セーヌ   県文小H   本町GT   本町RT   松本陽太   市民小H   市民大H   デサフィナード   宮本静   和歌山城ホール   フォルテワジマ   試聴会   田頭宜和   デサフィナ-ド   北新GT   和歌山城ホ-ル   海南市   池辺浩年   沙門宏幸   新内VT   Sound TOY BOX   ぶらレモネ   COLOR LOOP   木谷悦也   岩出市   素和歌   和歌QH   和歌浦   宝子   藪下将人   天の羊   紀南文化会館   紀の川市   桂枝曾丸   市民図書館   中西英樹   maywind cafe   SHELTER   Music Cafe MILI   横山恭治   PinoTerrace   いそげやコラボレーション   マリナOP   紀文ホール   新内ガラ   rag-rug   菱田信治   紀美野町   真田柊太   今林慶二   音家松林商店   橋本市   緑風舎   FOXY   弾き語りさとる   武田千佳   有田   紀文ホ-ル   FOXY   福島雅明   市民市H   UST   映画会   和歌浦芸術区   一灯舎   和歌山城   福山ひでみ   唐口一之   御坊   海南nobinos   UstLive   上保徹志   薮下将人   田渕元紹   UST   岡本万貴   ビッグ愛   TONPEI   紀の会   寺町ヨーコ   神前理恵   てんちち   柏夕子   ぶらインタ   ダイワH   刀禰知美   風雅   魚住弘樹   検校たかお   なっきぃ   なっきい   岩出図書館  
過去記事
プロフィール
ccLive編集局
ccLive編集局
♪♪♪ 目が丸くなる!!
そんなライブを クチコミ投稿でもりあげよう! 音楽ライブ情報の100%収録驀進中! 

♪♪♪ 和歌山の音楽ライヴ情報ブログです。 コンサートやライブハウスなどのスケジュールを 曜日別会場別アーチスト別イベント別などで見ることができます。

♪♪♪ 記事は、提供された情報、ネット等に公開された情報から編集されています。そしてクチコミ情報は、ライブ参加のあなたによる投稿コメントです!

♪♪♪ 本サイトへの掲載は無料です。一般の方が、参加できる音楽・演劇系ライブであればOK!編集局までメールでお問合わせください。現在は、和歌山市・岩出・紀の川・海南・紀美野・有田・御坊地区開催に限ります。
♪♪♪ 10年3月より、岩出市・紀の川市・海南市・紀美野町の掲載準備中です。

♪♪♪ フレンドブログは、本サイトに掲載中のアーチスト、ホール・ライブハウス等の運営者、編集局のボランティア・スタッフに限定し受付けています。

    バナーのはり方
   <簡単!いこら版>

和歌山ライブの歩き方
  ♪♪♪ クチコミ編集局
和歌山市狐島298-1
FOXYテラス MMe本部内
クチコミ編集局へメール

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


▲このページの上へ